沸騰ブラドン 水本機械 ステンレスショートチェーン (SUS304) 1個価格 品番:16-S 30m 短鎖環-その他
2016/09/25 | 家飯, トラスコ中山 ALPS-O パスファインダー エクストラ 9411199 レシピ, リンドストローム 電子斜めニッパー 銅線切断Φ0.1~1.0 ウルトラ刃 RX8142
ステンレスの特徴 SUS-304・SUS-316ステンレス鋼とは
- 鉄の6大元素と、クロム・ニッケルの合金で、さびにくい鋼と表現されています。ステンレス鋼は、表面に「酸化皮膜」という薄い膜を形成し、それが安定して変化しない状態を保っています。
- SUSと書き、呼びとしては「サス」「エス・ユー・エス」と呼ばれています。
- SUS-304は18%のCrと8%のNiを含むステンレス鋼で、通常"ジュウ八チ・八チ"と呼ばれています。
- SUS-316は18%のCrと12%のNiを含みそれにモリブデン(Mo)を添加して耐食性、耐孔食性をさらに向上させたステンレス鋼です。
性質と用途
オーステナイト系 | SUS304 | 食品設備、一般化学設備、原子力用など最も広く使用。 |
---|---|---|
SUS316 | 海水をはじめ各種媒質に304より優れた耐食性がある。耐孔食材料。 | |
SUS316L | 316の極低炭素鋼、316の性質に耐粒界腐食性を持たせたもの。 | |
SUS310S | 強加工後もμ≦1.01を維持する完全非磁性鋼。耐酸化性にも優れ、耐熱鋼として使われる事が多い。 | |
マルテンサイト系 | SUS420J2 | 焼入れ後戻しにより高強度が得られる。(引張強さ950N/mm2)刃物・弁座・バルブ・盗難防止用チェーンなどに使用。 |