2020年最新海外 真多呂人形 五月人形 【エントリーでポイント最大33倍!】 加藤一冑作 2019年 間口39cm 初節句 男の子五月 子供の日 お祝い 端午の節句 かぶと飾り台 兜 】 金小札兜飾りセット 四分の一 収納飾り【-コンパクト収納飾り
2016/09/25 | 家飯, 【店舗・イベント用品】【春】【イースター】ガーベラ・ガーランド12本セット レシピ, アルミアーチ フレーム単品
◇◆◇送料無料◇◆◇
健やかに逞しくと願いを込めて ―
小札に金箔押しを施した「金小札」を使用。威の赤と金のカラーコントラストは美しく、また、吹き返しの濃紺色が華麗さを際立たせる仕上げとなっています。
国宝、重要文化財の修理や復元模造品などの制作に多く携わる、甲冑師、加藤一冑による作品です。
■商品名
四分の一 金小札兜飾りセット
■内容
兜、弓、太刀、屏風(二曲り)、飾り台(収納台)、作札
飾り台が収納台を兼ねた収納飾り。
吹返と眉庇(まびさし)、兜の内側には、鎧兜に愛用され長期間長持ちする鹿革をはり付けています。
飾り台は収納台を兼ねており、全てがこの中に収まる大変コンパクトなセットです。(実際は付属の箱に小道具や兜を収納し、さらに収納台の中に収納いただく形となります。)
本物の籐を巻いた「滋籐(しげとう)の弓」と豪華な太刀を並べることができます。
■サイズ
間口39×奥行28×高さ43cm
間口60cm以下のコンパクトな飾りは、大きさは気になるがどうしても兜飾りを飾ってあげたいというお気持ちに応えた商品です。
■発送について
※北海道、沖縄、離島は別途送料が加算されますのでご了承下さい。
※五月人形は手工芸品のため色、柄など細かい部分で写真と実際の商品とでは
個体差があります。あらかじめご了承ください。
※メーカー都合により予告なしに商品の変更などございますのでご了承ください。
※商品のお届けは約2週間~3週間程掛かる場合があります。
恐れ入りますがご了承くださいますようお願い申し上げます。
※季節商品のためご注文受付時に入れ違いにより完売している場合がございます。
男の赤ちゃんが生まれて、初めて迎えるお節句(五月五日の端午の節句)を、初節句といってお祝いします。生まれたばかりの赤ちゃんが、丈夫でたくましい男性に成長するように、願いを込めてお祝いする行事で、江戸時代から続いているならわしです。 家族で一緒にお祝いしましょう。 |